3月は季節の変わり目で、気温の温度差により自律神経が乱れがちです。自律神経が乱れると「頭痛」「不眠」「イライラ」「動悸」など様々な不調が現れやすくなってしまいます。
自律神経を整える方法の一つとしてして知られるのが有酸素運動です。ウォーキングや軽いジョギング、水泳など軽度の運動は血流を促すことで、リラックスを司る副交感神経の働きを高めてくれます!
なお、ダンスの様なリズム運動も同様の効果があること考えられており、楽しく身体を動かしたい方におすすめです♪
今回は5分で軽く身体を動かすことのできる、エアロビクスダンスをご紹介します。